人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JOYCRAFT    ブルーサファイア300


by 1000kyosan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

船外機カバー簡単脱着改造

エンジンのトラブルを防ぐため、使用後は燃料タンクとキャブの清掃をした方がいいとアドバイスを受け、以前より釣行後はエンジンをばらして掃除していました。確かに調子よくなりました。
しかし、ねじが多くて結構手間。なんとかしたいなぁと思ってましたら、この方がやってくれました。
早速パクらせて頂きました。m(_ _)m
左側のカバーを改造します。ノブスターで留めるだけなんですが、無くさないようリードを付けます。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2182747.jpg

私の定番ですが、リードは草刈り機のナイロンカッターを利用しています。
カバーにリードを通す穴を空けます。穴を空けるのは意外と気にしません。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2184727.jpg

リードを通して
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2191172.jpg

船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2193056.jpg

端をライターであぶりこぶを作ります。これで抜けなくなります。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2194293.jpg

船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2195344.jpg


ねじの穴はそのままでもいいのですが、電材に使うツバ?が転がっていたので切って穴にはめています。
ねじのすべりが良くなります。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2201273.jpg

船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2202932.jpg

左2カ所だけで留める予定でしたが、がっちり留めたかったので上の2カ所も追加しました。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2211517.jpg


左右のカバーをつなぐ金具はM5の皿ねじで留まっていますが、片方をM6用に変更します。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2214140.jpg

金具に付いているバネ板ナット(スピードナット)を外し、交換します。ステンレスじゃないのでさびが心配です。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_222428.jpg

船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2221876.jpg

できあがりはこんな感じです。かっこわるい?いいんです。実用性重視です。
ねじも無くす心配がありません。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2223326.jpg


次にキャブのネジを交換します。ステンレスのユリアがなかったので真鍮のローレットビスにしました。これまたさびが心配ですが、さびたらまた考えます。
船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_22506.jpg

船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_22515100.jpg


とにかく分解するのは非常に早くて簡単になりました。ドライバー不要っていうのが助かります。Nstyleさんいいアイデアありがとうございます。

船外機カバー簡単脱着改造_b0137704_2321221.jpg

今度の休みはキャブのオーバーホールします。
Commented by はるいちばん at 2014-04-09 08:30 x
トーハツのエンジンは、ネジがあるんですね。知りませんでした。ホンダの2馬力は、ネジなしでワンタッチで取れるんで2馬力はみんな簡単に取れると思っていました。いよいよ始動??ですかね??
Commented by 1000kyosan at 2014-04-09 08:58
はるいちばんさん
さすがホンダですね。ネジなしとは知りませんでした。トーハツはモデルが古いからでしょうね。4月始動は無理かもです。
Commented by Nstyle at 2014-04-09 21:59 x
パクリOK OK!
少しアレンジ加えればそれはもうオリジナルですよ!
それにしても、躊躇なくどこにでもバスバス穴開けますな(^_^;)
それに加え、私のに増して格好悪いし(爆)
今週末あたり、天気良かったら出撃しますよ~
Commented by 1000kyosan at 2014-04-09 22:59
Nstyle さん 
中華船外機見たいです。(笑)
車も容赦なく穴開けしますよ。友達は信じられんと言いますが(汗)
週末は町内のクリーン活動が・・・。今何か釣れてます?ちょと早くないですか?
名前
URL
削除用パスワード
by 1000kyosan | 2014-04-09 02:45 | ボートDIY | Comments(4)